たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2012年05月26日

店を持たない八百屋誕生

ブログを書くのはほんとうに久しぶりです。
なのでちょっと書いてみたくなりました。
起業塾へ入って1年9か月...この間、色々な人と出会い、
色々なことを学び、色々な経験をしました。

有資格者を束ねるようなサイト「ソムリエジャパン」に加え、
今は三鷹野菜を専門に首都農業活性の一助を目指して
東京の野菜・果実を東京の人に食してもらいたいという
ビジョンにて小売店卸し・飲食店卸しを中心に展開中です。
更に三鷹野菜をつかった加工品も開発してみようなんて思い、
やり始めました。

地場産野菜が全国どこへ行っても見ることが出来るように、
東京でも地のモノ「縁の地」の良品をお試し下さい。
卸しているお店や野菜の生産状況、農家さん情報など
随時facebookページで紹介していきます。
ご興味ある方は是非。

facebook.com/mitakayasai





  


  • Posted by れいぽん at 18:53Comments(0)起業にむけて

    2012年03月27日

    SOMMELIER JAPAN リリース!

    sommmelierjapan.com

    SOMMELIER JAPAN(ソムリエジャパン)はライフスタイルに関連した「健康」「美容」「癒し」「心理」「食」「園芸」「お花」「ペット」「アート/創作」「ハンドクラフト」「ライフスタイル」等の民間資格を有する方向けのSNSサイトです。
    「〇〇ソムリエ」と資格名にソムリエとは付きませんが、それら資格や検定を受けた方は言うならばその道の専門家「ソムリエ」達と思います。
    SOMMELIER JAPAN(ソムリエジャパン)では様々なソムリエ並みスキル・知見・経験を持つ民間資格保有者の方に自分発信をしてもらい、取得した資格等を活かしてもらう場を提供していきます。
    お持ちの資格等に関連するご自身のキャリアや知見をたくさんの人に届け、新たな仲間との出会いや仕事へのきっかけ、または生きがいなどにつなげてもらえればと思います。
    せっかく頑張って取得した資格等を是非、SOMMELIER JAPAN(ソムリエジャパン)から発信してください。


      


  • Posted by れいぽん at 15:04Comments(0)起業にむけて

    2012年03月02日

    SJ...カウントダウン

    超ー久々の投稿です。

    昨年、10月に三鷹市で行われた内閣府予算のビジネスプランコンペティションに
    奨励賞として入賞して支援金を頂きました。

    http://www.mitaka.ne.jp/business/minotake/competition2011-2.html


    その対象期限が2月末で…
    小生の事業プランがインターネットメディア事業の企画・運営だったので
    ゼロからサイト制作を進め、ようやく完成。
    現在、オフライン上で稼働チェック中です。

    たまりばをご利用の皆様(特に女性の方)。
    もうしばしお待ちを。
    今月中には公開しますのでicon303

    ロゴマークは出来ています。
    前にアップしたもののマイナーチェンジです。


    タグラインも出来ています。 『ガンバルあなたを応援する。ソムリエジャパン 』

      


  • Posted by れいぽん at 21:06Comments(1)起業にむけて

    2012年01月19日

    sommelier japan (ソムリエジャパン)

    ロゴ案を検討中...
    好み(主観)と汎用性と難しいね。

    いよいよ来月β版ローンチします。
    ソムリエジャパン...起動しますよ。



      


  • Posted by れいぽん at 14:34Comments(0)起業にむけて

    2011年11月19日

    近況⇒三鷹野菜&ソムリエジャパン

    久しぶりの投稿です。

    言い訳ですが…最近、ほぼ休みなく仕事してて時間が
    本当になく更新できませんでした。

    先日のポッキーの日が僕の誕生日でシンシアさんから
    ぞろ目好きの僕の思いを察してか2011年11月11日11時11分11秒に
    コメントを頂きました。
    >シンシアさん ありがとうございました!素直に嬉しかったです。

    シンシアさんと僕は4月に共に修了した三鷹の起業塾後の支援施策の
    「レベル認定事業」として表彰と金一封を頂き、更に先月の内閣府
    社会雇用創造事業のみたかビジネスプランコンペで、これも共に
    奨励賞を頂いた戦友です(かな?)
    ただ、シンシアさんの他を寄せ付けぬ圧倒的な行動と実績には
    まったく追いついていません(汗)

    で、僕ですが同じコンペで優秀賞を受賞した都市型農業支援事業
    『三鷹産野菜活性化事業』をスタートアップメンバーとして手伝っています。
    素人の思いが実った事業故にたっくさんの大変さが日々あります。
    でも、同じ位 新たに出会う人との絆を感じ新鮮な感動も7日々味わっています。















    写真は三鷹の南口にあるスーパー「mama's plate」さんで今月から
    常設させて頂いている三鷹野菜コーナーです。

    多摩地域では多くの畑が存在し、それぞれJAや農家さんが直売・卸を
    していますが地産地消と高齢者支援とをつないで今進めている
    プロジェクトは余り無いのではと…
    (吉祥寺でも始まったとの情報も聞きましたが)
    このような地域での思いがもっともっと広まれば良いなぁと思っています。
    今日は三鷹の「和の縁日」でも出店させてもらいました。
    また、週に2度のペースですが近隣に余りスーパーが無い住宅街の個人宅の
    庭先をお借りしてコミュニティマルシェも昨日からスタートしました。
    こんな感じで我々+soil(プラスソイルと読みます)は活動を展開していきます。

    お、それと僕も奨励賞を頂いてのをきっかけに資格者の活用事業
    「ソムリエジャパン」を来春目標で準備中です。
    こちらはまた詳細お伝えします。








         


  • Posted by れいぽん at 21:41Comments(1)起業にむけて

    2011年10月06日

    Rest In Peace

    久しぶりの更新です。

    今朝、スティーブ・ジョブスが死去したとのニュースを見ました。

    非常にユニークな存在で好きでした。
    スタンフォード大でのスピーチも心に残りました。
    個人的な付き合いは無論ないので人間性までは分かりませんが
    功績としてはアントレプレナー目指すものとしては
    大いに勇気を与えてくれたかな。
    RIP



      


  • Posted by れいぽん at 09:49Comments(1)今思うこと

    2011年08月12日

    震災から5か月…改めて

    震災から5か月が過ぎました。
    素晴らしい文を読みました。

    僕は知らなかったんですが、メディア等でも多く取り上げられたので
    ご存じの方多いと思います。転載させて頂きます。
    ジョブズの大学の卒業式でのスピーチも素晴らしかったですが、
    渡辺先生のこの祝意も良かったと思いました。

    震災により卒業式が中止になり、代わりに卒業生に
    向けた渡辺憲司 立教新座中学・高校長の祝意です。



    卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。


    諸君らの研鑽の結果が、卒業の時を迎えた。その努力に、
    本校教職員を代表して心より祝意を述べる。
    また、今日までの諸君らを支えてくれた多くの人々に、
    生徒諸君とともに感謝を申し上げる。

    とりわけ、強く、大きく、本校の教育を支えてくれた保護者の皆さんに、
    祝意を申し上げるとともに、心からの御礼を申し上げたい。

    未来に向かう晴れやかなこの時に、諸君に向かって小さなメッセージを残しておきたい。

    このメッセージに、2週間前、「時に海を見よ」題し、配布予定の学校便りにも掲載した。
    その時私の脳裏に浮かんだ海は、真っ青な大海原であった。
    しかし、今、私の目に浮かぶのは、津波になって荒れ狂い、濁流と化し、
    数多の人命を奪い、憎んでも憎みきれない憎悪と嫌悪の海である。
    これから述べることは、あまりに甘く現実と離れた浪漫的まやかしに思えるかもしれない。
    私は躊躇した。しかし、私は今繰り広げられる悲惨な現実を前にして、
    どうしても以下のことを述べておきたいと思う。
    私はこのささやかなメッセージを続けることにした。

    諸君らのほとんどは、大学に進学する。大学で学ぶとは、又、大学の場にあって、
    諸君がその時を得るということはいかなることか。大学に行くことは、他の道を行くことと
    いかなる相違があるのか。大学での青春とは、如何なることなのか。

    大学に行くことは学ぶためであるという。そうか。学ぶことは一生のことである。
    いかなる状況にあっても、学ぶことに終わりはない。一生涯辞書を引き続けろ。
    新たなる知識を常に学べ。知ることに終わりはなく、知識に不動なるものはない。

    大学だけが学ぶところではない。日本では、大学進学率は極めて高い水準に
    あるかもしれない。しかし、地球全体の視野で考えるならば、大学に行くものはまだ
    少数である。大学は、学ぶために行くと広言することの背後には、学ぶことに
    特権意識を持つ者の驕りがあるといってもいい。

    多くの友人を得るために、大学に行くと云う者がいる。そうか。友人を得るためなら、
    このまま社会人になることのほうが近道かもしれない。
    どの社会にあろうとも、よき友人はできる。大学で得る友人が、すぐれたものであるなどと
    いった保証はどこにもない。そんな思い上がりは捨てるべきだ。

    楽しむために大学に行くという者がいる。エンジョイするために大学に行くと
    高言する者がいる。これほど鼻持ちならない言葉もない。
    ふざけるな。今この現実の前に真摯であれ。

    君らを待つ大学での時間とは、いかなる時間なのか。

    学ぶことでも、友人を得ることでも、楽しむためでもないとしたら、何のために大学に行くのか。

    誤解を恐れずに、あえて、象徴的に云おう。

    大学に行くとは、「海を見る自由」を得るためなのではないか。

    言葉を変えるならば、「立ち止まる自由」を得るためではないかと思う。
    現実を直視する自由だと言い換えてもいい。

    中学・高校時代。君らに時間を制御する自由はなかった。
    遅刻・欠席は学校という名の下で管理された。
    又、それは保護者の下で管理されていた。諸君は管理されていたのだ。

    大学を出て、就職したとしても、その構図は変わりない。
    無断欠席など、会社で許されるはずがない。
    高校時代も、又会社に勤めても時間を管理するのは、自分ではなく他者なのだ。
    それは、家庭を持っても変わらない。愛する人を持っても、それは変わらない。
    愛する人は、愛している人の時間を管理する。

    大学という青春の時間は、時間を自分が管理できる煌めきの時なのだ。

    池袋行きの電車に乗ったとしよう。諸君の脳裏に波の音が聞こえた時、
    君は途中下車して海に行けるのだ。
    高校時代、そんなことは許されていない。働いてもそんなことは出来ない。
    家庭を持ってもそんなことは出来ない。

    「今日ひとりで海を見てきたよ。」

    そんなことを私は妻や子供の前で言えない。大学での友人ならば、
    黙って頷いてくれるに違いない。

    悲惨な現実を前にしても云おう。波の音は、さざ波のような調べでないかもしれない。
    荒れ狂う鉛色の波の音かもしれない。

    時に、孤独を直視せよ。海原の前に一人立て。自分の夢が何であるか。
    海に向かって問え。青春とは、孤独を直視することなのだ。直視の自由を得ることなのだ。
    大学に行くということの豊潤さを、自由の時に変えるのだ。
    自己が管理する時間を、ダイナミックに手中におさめよ。
    流れに任せて、時間の空費にうつつを抜かすな。

    いかなる困難に出会おうとも、自己を直視すること以外に道はない。

    いかに悲しみの涙の淵に沈もうとも、それを直視することの他に我々にすべはない。

    海を見つめ。大海に出よ。嵐にたけり狂っていても海に出よ。

    真っ正直に生きよ。くそまじめな男になれ。一途な男になれ。貧しさを恐れるな。
    男たちよ。船出の時が来たのだ。思い出に沈殿するな。
    未来に向かえ。別れのカウントダウンが始まった。
    忘れようとしても忘れえぬであろう大震災の時のこの卒業の時を忘れるな。

    鎮魂の黒き喪章を胸に、今は真っ白の帆を上げる時なのだ。
    愛される存在から愛する存在に変われ。愛に受け身はない。

    教職員一同とともに、諸君等のために真理への船出に高らかに銅鑼を鳴らそう。

    「真理はあなたたちを自由にする」
    (Η ΑΛΗΘΕΙΑ ΕΛΕΥΘΕΡΩΣΕΙ ΥΜΑΣ ヘー アレーテイア エレウテローセイ ヒュマース)・
    ヨハネによる福音書8:32


    一言付言する。

    歴史上かってない惨状が今も日本列島の多くの地域に存在する。
    あまりに痛ましい状況である。祝意を避けるべきではないかという意見もあろう。
    だが私は、今この時だからこそ、諸君を未来に送り出したいとも思う。

    惨状を目の当たりにして、私は思う。自然とは何か。自然との共存とは何か。
    文明の進歩とは何か。原子力発電所の事故には、科学の進歩とは、何かを痛烈に思う。
    原子力発電所の危険が叫ばれたとき、私がいかなる行動をしたか、悔恨の思いも浮かぶ。
    救援隊も続々被災地に行っている。いち早く、中国・韓国の隣人がやってきた。
    アメリカ軍は三陸沖に空母を派遣し、ヘリポートの基地を提供し、
    ロシアは天然ガスの供給を提示した。窮状を抱えたニュージーランドからも
    支援が来た。
    世界の各国から多くの救援が来ている。地球人とはなにか。
    地球上に共に生きるということは何か。そのことを考える。

    泥の海から、救い出された赤子を抱き、立ち尽くす母の姿があった。
    行方不明の母を呼び、泣き叫ぶ少女の姿がテレビに映る。
    家族のために生きようとしたと語る父の姿もテレビにあった。
    今この時こそ親子の絆とは何か。命とは何かを直視して問うべきなのだ。

    今ここで高校を卒業できることの重みを深く共に考えよう。
    そして、被災地にあって、命そのものに対峙して、生きることに懸命の力を
    振り絞る友人たちのために、声を上げよう。
    共に共にいまここに私たちがいることを。

    被災された多くの方々に心からの哀悼の意を表するととともに、
    この悲しみを胸に我々は新たなる旅立ちを誓っていきたい。

    巣立ちゆく立教の若き健児よ。日本復興の先兵となれ。

    本校校舎玄関前に、震災にあった人々へのための義捐金の箱を設けた。
    (3月31日10時からに予定されているチャペルでの卒業礼拝でも献金をお願いする)

    被災者の人々への援助をお願いしたい。もとより、ささやかな一助足らんと
    するものであるが、悲しみを希望に変える今日という日を忘れぬためである。
    卒業生一同として、被災地に送らせていただきたい。

    梅花春雨に涙す2011年弥生15日。

    立教新座中学・高等学校
    校長 渡辺憲司



      


  • Posted by れいぽん at 00:02Comments(0)名言

    2011年07月28日

    半刈りでハンガリー

    言葉探し第2弾。

    榎忠というアーティストの名言…




    『東京だけが舞台じゃない。
      今、生きている場所で跳べ。』

    これ響きました!
    先ほどの伊集院静といい、榎忠といい
    先輩方の中には面白い人、カッコいい人がたくさんいます。

    未曾有宇の震災があったからこそ、東京が全てのような
    発想がすごく変わっていくと思う。
    (今、多摩地区にいますが…)
    どこにいようが、その地の利を上手に生かしながら
    戦うべきだ。そんな風に読めます。

    やはり闘うしかないな、自分の人生。











      
    タグ :榎忠


  • Posted by れいぽん at 15:50Comments(1)名言

    2011年07月28日

    俺はやはり… 3つめかな。

    業家って、聞こえは極めて曖昧な気がします。
    悪く言えば無職とかニートのような「無」の状態なのかと…苦笑

    そろそろ、形にしていきたいと思います。

    生きていると色々なことがありますね。
    でも、それも何か意味あってのことと思い
    よっころしょと例えカッコ悪くても乗り越えていかないと
    その先の景色が見えてこない。
    分かってはいるものの、難しいときもありますね。
    そんな時は愛する人のことを思い浮かべ、うん やるしかないね。

    ちょっと前に情熱大陸で伊集院静さんを取りあげていました。
    よく知らなかったけど、おもろいオッサンでした。

    こんなことを言ってたそうです…


    『要するに人には3通りしかないんだよね。

    ひとつめは強いやつについていく。

    もうひとつは逃げる。

    3つ目は独りで闘う。』

    おれは迷わず3つ目を選ぶかな…











      


  • Posted by れいぽん at 12:52Comments(0)起業にむけて

    2011年07月09日

    原点回帰

    まもなくブログを初めて1年になります。

    きっかけは起業塾のブログ講座だったんですが、
    その時に書こうと思ってたテーマが「いい人になりたい」。
    はい、それまでの自分を振り返りなんかちゃんとした生き方、
    地に足つけた生き方してなかったなぁと自戒して思いついた
    タイトルです。
    更に自分では成人式を40歳の時に迎えた気がしてたので
    暦でも2倍余計にダラダラとしてきちゃった。
    だから、いい人になる為にこれからは3倍速で生きていこうと、
    「一日一善の3倍で三善日記」としました。

    1年経つ前ですが3倍速に好転は出来ていないなぁと実感。
    なので原点回帰で自分のスタート地点を見直し、新たな思いに
    奮起しました。


    野口英世博士の名言…

    家が貧しくても、体が不自由でも、決して失望してはいけない。
    人の一生の幸も災いも、自分から作るもの。
    周りの人間も、周りの状況も、自分から作り出した影と知るべきである。

      


  • Posted by れいぽん at 19:56Comments(0)今思うこと

    2011年07月04日

    自由であるということ…

    ビジコンに事業計画を提出しました(再)

    結果はどうであれ、熟慮の上で出したプランです

    やろうとすることは見えたわけですが、具体的に
    やっていくことを整理していくと、かなり大変…
    でも、昨年の底の時から自分らしく、それでいて
    堂々と自分が納得いくことに注力して仕事にしていこうと
    決意して考えついた事業です
    ここは「一つやったろうやんけー」って感じです

    良くも悪くも自分は昔から枠外な男らしく…
    時にはそれを恥じて直そうというようなことも
    思いましたが、本質までは直せないね(笑) 
    なのでそれがもしかしたら、少し人と違っているのかも
    しれないけど、 ま、それはそれ 個性さって思って
    自分らしく自由でいようと 

    こんな風に思えるようになったのも、実は↓を観たりしたからです


    チャールズ・ブコウスキーの自伝”勝手に生きろ!”を映画化した「酔いどれ詩人になる前に」
    そのラストで、 ブコウスキー演じるマットディロンがこう語り、物語はしめくくられる。
    もし何かにトライするなら、徹底的にやれでなきゃ、やるな恋人や妻を失うかも知れない親戚や定職や… 正気すらも…3、4日メシにありつけないこともある公園のベンチで凍え、留置場にブチこまれることもまた、冷笑され、徒労や孤独も味わうだろうだが、孤独は贈り物だ。そして忍耐力のテストだ。自分がいかに本気かが試されるそれらを越え、拒絶や確率の低さをものともせずやり遂げた時の素晴らしさは格別だもし何かにトライするなら、徹底的にやれ最高の気分に浸れる徹底的にやれば、世界は自分と神々だけになり、夜は火と燃える最後に笑うために、ハードルを突き破れそれが価値ある戦いだ。この台詞通りにどこまで思いを高めていけるか、盟友アッパーとそれぞれ道は異なりますが、自分に納得のいくことを大事に、前へ前へ進んでいきます。













      


  • Posted by れいぽん at 20:02Comments(1)今思うこと

    2011年06月22日

    考察 スナックはSNS?

    サラリーマン時代は行ったことのない空間スナック(すなつくって
    呼んでました)。
    なんか、地元のオッサン達がジャージとかで気軽に来て
    演歌がなるなイメージしかもっていなかったんですよ(笑)
    概ね正解なんですけどね…

    そんなスナツクに朋友アッパーと去年の秋位から
    頻繁に通っています。ブンジの某スナック。
    ここに、毎週金曜か土曜になると老若男女・仕事も
    まるでバラバラな一行が来るんです。
    世代も20代~50代後半かな、職業も公務員、自営業、主婦、
    花屋さん、会社員等々
    なんか楽しそうに集まって、飲んで歌って こちらにもなだれ込んで
    きて巻き込まれてきて気づいたら一緒に飲んで歌ってる(笑)
    他にもいろんな人が来ます。見も知らないんだけど、いつしかしゃべってる。

    スナックって日本特有のSNS(ソーシャルネットワークサービス)だね。ローテックですけど。
    さ、今日も行くかicon26









       
    タグ :スナック


  • Posted by れいぽん at 20:14Comments(0)今思うこと

    2011年06月09日

    こころのきず

    漱石さんの言葉にこんなのがあります。

    のんきと見える人々も、
    心の底をたたいてみると、
    どこか悲しい音がする

    そうかもしれませんね。

    さっき、家への帰り道、暗がりで
    サラリーマン風の男性が泣いて
    いました。いや、そう見えました…
    無論、何があったのか分かりませんが
    そんな時もあるんだろうなと。

    生きていくって色んなことがありますね。

    夏目さんはこんなことも言っています。

    あなが今まく種は、やがて
    あなたの未来となって現れる

    同感です…漱石さん







      


  • Posted by れいぽん at 00:11Comments(0)今思うこと

    2011年06月03日

    名言忘れてた… 自由であること

    毎月、1日に名言を記していこうと続けていましたが
    段々と遅れ始め、今月(6月)に至っては忘れていました(苦笑)




















    名言ではありませんが、ちょっと思っていることを…
    震災が起きて、日本がズンて沈んでしまい ようやく復興とか
    絆とかつながりとか 全体的に前向こうよムードになっています。
    それ自体はすごく良いことと思います。
    でも、僕だけかもしれないけど なんかみんな手をつないで
    頑張ろうニッポンみたいなブーム化な感じもしてて。
    自身のブログでも一部のメディアが取り上げたことなど書かせてもらって
    おきながら、矛盾しているけど ちょっとこの空気違うような感じがしちゃってます。
    もっと自由にというか、それぞれの個性の中でやれる事、やりたい事やっていこうよって
    感じ。
    昔、「シャイでもっと自由な人だと思っていた」って言われた事あったけど、
    そういえば自身も年とってなんかold schoolな中年になっちゃったなぁと。
    年は取っても自身を偽らず、らしくいこうと思いました。

    震災という不幸な出来事があったけど、これから色んなこと、変わっていくかなぁと
    思います。自然への意識、環境の大事さ、人との接し方、働き方、住むところ…
    色んなこと、良い方向へ向かっていけばいいですね。

      
    タグ :自由freeopen


  • Posted by れいぽん at 20:31Comments(1)今思うこと

    2011年05月18日

    さらばガリ勉の日々を

    面白い人見っけ!

    どんだけ名前があんねん?(笑)
    この人、第三回角川春樹小説賞を受賞された方です。
    でもその半生がすごい!

    1979年生まれ。慶応義塾大学卒業。
    一流企業に就職するも10か月でドロップアウト。
    その後は、テレビ局AD、バーテンダー、、AV男優、
    派遣社員、人間モルモット等、30種以上の仕事を経験。
    少しお金を貯めては海外を放浪し、訪れた国は47か国。
    現在は週休3日のサラリーマンをしているそうです。

    いや~ジャパンにはまだまだ良い素材がたくさん。
    うん、おもしろい。




      


  • Posted by れいぽん at 20:30Comments(3)今思うこと

    2011年05月14日

    しおれてちゃ男がすたる

    岩手県釜石発、復興の狼煙ポスタープロジェクトってご存知ですか?




    何か、グッとくるんです。
    『一緒に悲しむことよりも、あなたの仕事を一生懸命やってほしい。
    それが沿岸を、岩手を元気にする力になると思うから。』

    彼らは言っています…

    前よりいい町にしてやる。
    大笑いできるその日まで。
    続く未来に胸を張れるよう。
    心まで壊されてたまるか。
    仲間は力だと、わかった。
    かわり気づいた宝もの。
    しおれてちゃ男がすたる。
    夢は勝つ。必ず勝つ。
    埃も、泥も思いでにする。
    もうふざけんじゃねえぞ。
    かじりついてどこまでも。
    ため息つかないと決めた。
    諦めるな、と帆立が言う。

    うん、そうだ、日本の力。チームジャパン。





      
    タグ :復興の狼煙


  • Posted by れいぽん at 15:47Comments(1)今思うこと

    2011年05月10日

    まま、5歳になったよ

    今朝の読売新聞に以前もブログで書かせてもらった昆愛海ちゃんの
    記事が出ていました。

    被災した愛海ちゃんが5歳の誕生日を迎えた。



    前に書いた愛海ちゃんのままへの手紙…
    『ままへ いきてるといいね おげんきですか』
    実はこの手紙、愛海ちゃんが書いている途中で
    寝てしまったそうだが、続きがあったそうです。
    『おりがみとあやとりと ほんをよんでくれてありがと』
    今では一緒に住むおばあちゃんの手伝いをして
    配給所から荷物を自宅へ運んだり…

    震災から2か月が経ちます。
    少しづつ少しづつ愛海ちゃん達に笑顔が
    戻れるように、祈るとともに復興に向けて
    タマからも狼煙を上げていきたい。





      


  • Posted by れいぽん at 23:46Comments(3)今思うこと

    2011年05月01日

    5月1日 名言

    ブログ… さぼってました。
    早いものでもう5月。

    朋友のブログにもありましたが、先日まちづくり三鷹の事業家計画レベル認定事業
    というものを頂き、起業に向けて背中を押して頂きました。
    ありがとうございました。

    GW明けからいよいよサイトづくりに入ります。
    協力して頂ける人がいます。本当に感謝です。







    今の気持ちに非常に響いた先人の名言です。

    『価値ある事業は
    ささやかな、人知れぬ出発
    地道な労苦、
    向上を目指す無言の地道な
    苦闘といった風土のうちで
    真に発展し開花する。』


    自分に、そして共に起業を目指している2人にも捧げたい言葉です。

















      


  • Posted by れいぽん at 21:48Comments(1)今思うこと

    2011年04月06日

    Bleuデビュー (ぶりゅー)

    はい、れいぽんです…デビューさせてもらいましたw

    朋友、アッパーと西国 芳一で焼き鳥してましたが
    立ち呑みに疲れ、思わず『アッパー、座って飲もうぜ』と
    その目的の為にかねてからのBleuさんへ座りに…いやいや、
    お邪魔しに行きました。

    桜なんちゃらとママと磯野香りさん(合ってる?)と
    焼きカレーが最高でした。日野市一!!
    初見でしたがお茶屋さながら居心地良しです(いいね! でした)。

    また人数増やして襲撃させていただきます。
    ごちそうさまでした。 れいぽん

    ps-ケイさんもメリケンみたいでgooでした。







      


  • Posted by れいぽん at 00:22Comments(3)今思うこと

    2011年04月01日

    4月1日いい言葉 ままへ

    久しぶりの記事投稿です。
    未曾有の経験を受けて中々ブログを書く心鏡にも
    なりませんでした。

    31日の読売新聞の一面にあった1枚の写真に
    改めて今回の震災の被害を認識した気がします。

    岩手県宮古市の昆 愛海ちゃん(こん まなみ)4歳。
    22日の午後に「ママに手紙を書く」と言いだし、
    ノートを広げ一文字一文字、1時間をかけて書いた
    ママへの手紙です。



    「ままへ。いきているといいね おげんきですか」

    そこまで書いて疲れたのか親戚の家のこたつでそのまま
    寝入ってしまったそうです。
    11日の津波で両親と妹がさらわれ今見つかっていない
    とのこと…

    今回の震災で孤児になった子供が数百人にのぼるとのことです。
    これから未来が広がる子供たちなのに家族を失うという
    大人でも耐えられないような現実をつきつけられています。
    「自分にできること」をとたくさんの人がメディアやネットで言っています。
    本当にそうですね。日本が今までより少し人に対して優しくなれている
    そんな気がします。
    自分にやれることをやっていこう…2011年4月1日





      


  • Posted by れいぽん at 00:34Comments(0)今思うこと